top of page

地域ボランティア 『孫の手隊』 として地域貢献活動を行っています。

  • 執筆者の写真: 山形県立山形工業高等学校
    山形県立山形工業高等学校
  • 6月25日
  • 読了時間: 2分

先日、電気電子科3年課題研究の時間に、㈱城北電気工事の『地域ボランティア 孫の手隊』の一員として、ご依頼を頂いた山形市城西町のお宅を訪問し、電気設備の無料点検と照明器具の取付け工事を行ってきました。この活動は、本学科『資格取得者による実践的・地域貢献活動』の一つとして、第2種電気工事士の国家資格を取得した生徒が、㈱城北電気工事のご指導の下、地域ボランティアとして実践的な電気工事作業を行っています。

今回ご依頼を頂いたお宅では、分電盤の点検、劣化コンセントの交換、照明器具(シーリングライト)の設置を行いました。初めての実践的な施工で緊張しましたが、㈱城北電気工事の清野さんから的確なアドバイスを頂き、無事作業を終えることが出来ました。

想定していた終了時間を過ぎましたが、ご依頼いただいた方からお礼の言葉を頂き、学習したことが役に立つことを実感でき、今までにない達成感を得ることが出来ました。

また、実践的な学習の場を用意していただき、電気工事士の資格を持つ者として、自信を持って作業することが出来るようになったと思います。有難うございます。

『地域ボランティア 孫の手隊』の活動は5月からスタートし、12月上旬まで予定しています。地域の皆さん、㈱城北電気工事の皆さん、ご協力やご指導のほどよろしくお願いいたします。



Comments


〒990-0041 山形県山形市緑町1-5-12

  • Facebook
  • X
  • YouTube

COPYRIGHT © TECHNICAL HIGH SCHOOL ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page