top of page

建築科2年 中央工学校からの出前授業

 6月28日(火)の実習の時間に、『未来を築く建築科』-歴史と文化に触れる-と題して、中央工学校からの出前授業を受けました。

 4人の講師をお招きし(そのうち1人が本校卒業生)、3D CADの紹介や、模型作りなどで、歴史的建築物から最新の設計方法まで幅広く学ぶことが出来ました。

最新記事

すべて表示

令和5年1月20日に令和4年度2級建築施工管理技術検定「第一次検定のみ(後期)」の合格者の発表がありました。 3年建築科の生徒37名が受検し、28名(令和3年度は25名)が合格しました。 合格率は75.7%と、全国の高校生の平均(39.1%)よりも高い合格率となっております。 なお、第一次検定合格者は、国家資格である『2級建築施工管理技士補』を取得できます。

bottom of page