top of page

第27回 土木系学生によるコンクリートカヌー大会

  • 執筆者の写真: 山形県立山形工業高等学校
    山形県立山形工業高等学校
  • 2022年8月29日
  • 読了時間: 1分

8月27日(土)彩湖・道満グリーンパーク(埼玉県戸田市)を会場に「土木系学生によるコンクリートカヌー大会」が3年ぶりに開催されました。本校からは、土木・化学科3年生6人で構成された課題研究チームと土木・化学研究会1、2年生4人で構成された研究会チームの2チームが出場しました。 

 設計や製作方法、使用材料や構造の工夫などをまとめた事前審査資料では、課題研究チームが62点、研究会チーム54点(最高点70、最低点0)と高得点を獲得し、競漕の結果次第で上位入賞が期待されました。しかし、300mの競漕で思うようなタイムを出すことができず、参加21チーム(大学、高専、高校の17校が参加)中、研究会チームが第5位、課題研究チームが第7位となりました。優勝した横浜国立大学、準優勝の那須清峰高校には及びませんでしたが、最後まであきらめず健闘しました。

                    Resilience and Challenge 土木・化学科





 
 
 

最新記事

すべて表示
令和7年度 年間行事予定(PDF)

年間行事予定です。こちらからダウンロードしてください。 計画が年度途中変更になる場合があります。各月別行事予定をあわせてご参照下さい。

 
 
 

Comentários


〒990-0041 山形県山形市緑町1-5-12

  • Facebook
  • X
  • YouTube

COPYRIGHT © TECHNICAL HIGH SCHOOL ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page