top of page

令和7年度山形県高校総体弓道競技

  • 執筆者の写真: 山形県立山形工業高等学校
    山形県立山形工業高等学校
  • 6月19日
  • 読了時間: 2分

更新日:6月26日

男子3年3組 阿部 逞生 個人2位入賞(インターハイ並びに東北選手権大会出場権獲得)

男子団体 菊地羚央 阿部逞生 笠間虎太郎 蛯名公平 小林聖河 村田 晄 生亀雄哉

     2位入賞(東北選手権大会出場権獲得)

令和7年5月30日(金)~6月1日(月)

鶴岡市朝暘武道館弓道場において「第76回山形県高校総体弓道競技」が行われました。

5月30日(金)個人戦

  女子個人 渡邉美衣奈 準決勝進出

  男子個人 笠間虎太郎 準決勝進出

       蛯名公平  決勝進出(7位タイ)

       阿部逞生  2位入賞

  射詰競射で行われた決勝では、4射目で3人(うち一人が阿部)に絞られたのちに、1位が先に決まりました。インターハイ出場権をかけて行われた2位3位決定戦を制し、見事に2位入賞、インターハイ出場権を獲得しました。

5月31日(土)団体戦予選

  女子団体 60射19中 予選敗退

  男子団体 60射37中 全体の2位タイで決勝進出

6月1日(日)団体戦決勝リーグ

  一回戦 ×山形工業7‐17致道館〇

  二回戦 〇山形工業12‐10酒田東×

  三回戦 ×山形工業7‐8新庄北〇

四回戦 〇山形工業15‐14寒河江工業×

2勝2敗で酒田東高校と並びましたが、総的中数で2中上回り、辛くも2位に入賞しました。東北選手権大会では各県2位チームの最上位校がインターハイ出場権を獲得できます。インターハイ出場権を獲得できるよう、精一杯頑張ってまいります。今後とも応援よろしくお願いいたします。

  

ree
ree
ree



 
 

〒990-0041 山形県山形市緑町1-5-12

  • Facebook
  • X
  • YouTube

COPYRIGHT © TECHNICAL HIGH SCHOOL ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page