top of page

第35回全国産業教育フェア福島大会「文部科学省事業発表会(マイスター・ハイスクール事業発表会)」

  • 執筆者の写真: 山形県立山形工業高等学校
    山形県立山形工業高等学校
  • 10月30日
  • 読了時間: 1分

令和7年10月25日(土)~26日(日)、ビッグパレット福島(福島県郡山市)で開催された、第35回全国産業教育フェア福島大会における「文部科学省事業発表会(マイスター・ハイスクール事業発表会)」に、本校生徒4名が参加してきました。

山形県魅力ある県立高校づくり推進事業「フューチャープロジェクト」や山工コンソーシアム、地域課題と向き合い、学科間連携や学科の強みを活かして取り組んでいる、山工元気プロジェクトの活動内容について発表してきました。全国各地から様々な実践事例が報告される中、山形県及び山工の実践事例を堂々と発表することができました。これからも実践的な学びを通して地域に貢献することを目指していきます。

【発表内容】

 山工元気プロジェクトの取り組み ~マンゴーから蔵王へ~

【発表者】

 電気電子科2年  斎藤稟子(上山北中出身)

 電気電子科2年  荒木陽光(陵東中出身)

 建築科2年    大泉 愛(陵南中出身)

 土木・化学科2年 小林悠斗(山形二中出身)

ree
ree
ree
ree
ree

 
 

〒990-0041 山形県山形市緑町1-5-12

  • Facebook
  • X
  • YouTube

COPYRIGHT © TECHNICAL HIGH SCHOOL ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page